【ピクミンブルーム】ぶるぶるマシンに乗って歩数は増えるのか!?検証してみた

攻略

ピクミンブルームは実際に外へ出かけて、歩いて楽しむアプリだと思っています。

しかし、天気が悪い日、体調がすぐれない日など歩きに行けない日もありますよね。

実際にコミュニティデイの日に1万歩歩きたいのに歩けず、自宅などでスマホを振ったりして歩数を稼ぐ方がいらっしゃるようです。

スマホが揺れる、揺らすと歩数が稼げるのか

丁度、家にあるぶるぶるマシンにスマホを持って乗ってみたらどうなるんだろうと疑問に思い、試してみることにしました。

ぶるぶるマシンに乗ってみた

スマホを手に持つ&ポケットに入れて計測

最初、手に持ってぶるぶる開始したら

アカン!足はぶるぶるしてるけど、手はぶるぶるしない!

となり急遽ズボンの後ろポケットにスマホをイン。

その結果がこちら

おしりの辺りぶるぶるしてたと思うけど…

足を乗せるマシン上部にスマホを置いてみたものの、スマホが飛び跳ねるわ、移動するわでなんか嫌だな(笑)となり

こんなことならマシンで歩数稼がなくていいわ!

と思いました。

スマートウォッチを靴下に引っかけて計測

次は毎日24時間つけっぱなしのスマートウォッチを足に付けて揺らせて歩数が稼げるかの検証です。

スマートウォッチの数字がピクミンブルームの歩数に連動しているとはいえ、タイムラグがあるかな?とスマートウォッチを腕に戻し、トイレに行ってからピクミンブルームを起動してみると…

おぉぉぉぉ!ちゃんと増えている!

5分間で自宅に居ながら、この歩数は凄いのではないでしょうか?

疑問に思っていた検証が出来てスッキリしました。

まとめ

ただスマートウォッチスマホの種類によってはピクミンブルームと連動出来ないという方もいるようなので注意です。

ちなみに私はスマホはOPPO Reno A

使っているスマートウォッチはkummaiというブランドの比較的安いもの。

こんな結果になるよと言うだけで、このやり方で歩数を稼ぐのを推奨しているわけではありません。

あくまで自分の足で歩き、花を植え、苗やフルーツを見つける事がピクミンブルームの楽しいところだと思っているので参考程度に…

しかし、ぶるぶるマシンも気持ちがいいし、スマートウォッチもすごく役に立っているのでおススメですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました