【ピクミンブルーム】持っていないピクミンを分かりやすく簡単に把握しよう!未所持ピクミンリストを作って管理~Google Keep~

攻略

未所持ピクミンを管理

ピクミンブルームをプレイしていて所持ピクミンの数が増えてくると

このピクミンって持っていたっけ?

どのデコピクミンを持っていて、持っていないか頭で覚えるのは大変ではないでしょうか。

コンプリートしている方や、ほぼコンプに近い方なら

『あと数種類だから覚えているよ』

と必要ないかもしれません。

未所持ピクミンが多い方もとりあえず、手に入れた苗を育てて生まれさせて育成と精一杯かもしれません。

それでも、所持ピクミンが少ない内からリストを作っておいても効率よくピクミンの管理が出来て、ダブりなくデコ図鑑にまだ載っていない未デコピクミンを優先的に育てられるのかなと思います。

私はデコ図鑑が半分くらい埋まった時くらいから、アプリのメモで未所持ピクミンリストを作って管理をする様になりました。

紙に書いて管理しても持ち歩くのに邪魔になります。

アプリのメモならピクミンブルームをやりながら苗を見つけた時、この種類のピクミン持っていたっけな?とすぐ切り替えて確認することも出来

デコ図鑑を見て確認すればいいじゃん?

と思う方もいるかもしれません。

そうすると育成中の新しい所持未デコピクミンはまだ図鑑に載っていない訳で、持っていないと思ってしまうことがあります。

メモで未所持デコ苗を入手した時点でチェックを入れるをしておくと、管理もずっと楽になる

実際、私が使ってみて凄く役に立っているので作成方法や使い方を紹介したいと思います。

Google Keep作成方法

使うアプリは『Google Keep』と言うアプリになります。

私のアンドロイドのスマホには最初から入っていたのかな。

ない方はアプリのストアからダウンロードしてください。

アプリを開いたら右下にある+マークをタップ

新規メモが作成されるのでタイトルを入力しましょう。

今回は普通のメモではなくチェックリストを作りたいので、左下の+をタップ

チェックボックスという項目が出てくるのでタップ。

順に未所持デコピクミンの名前を入力していきましょう。

上記のリストを例として、ピク活中に『白色の砂浜苗』を入手したとします。

未所持リストを見て『砂浜(白)』の項目があるので未所持だということがすぐに分かります。

入手した時点で『砂浜(白)』にチェックを入れると

未所持リストからチェックマーク付きアイテムの方に移動して入手したということが分かるように。

残す未所持は『デザート(赤)』と『動物園(白)』と一目見ただけで分かる。

注意したいのはチェックリストを作る時に記入を間違えないようにすることだけ。

私は『美術館(黄)』が未所持なのに間違えて所持している『美術館(白)』と記入していた事があり、あれ?持ってるじゃん!となったことが一度あります。

それさえ、注意すればとっても便利で使いやすいと思います。

背景の色も変えることが出来てオシャレな感じにすることも出来る。

左下にパレットのマークがあるのでタップ。

カラフルな単色にしたり、イラスト付きの背景に変更することも出来ます。

未所持デコピクミンの数が多いと記入する時が大変かもしれません。

しかし、一度作ってしまえば後はチェックを入れて管理していくだけなので楽になりますよ。

ゲーム内でピクミンの種類を管理する方法

  • メモを作るのは面倒くさいな
  • ピクミンブルームの中で分かりやすく管理できないかな?

そう思う方もいるかもしれません。

私がピクミンブルーム内で管理していることも紹介しておきます。

所持ピクミンの名前を種類、入手順に番号を付けていく方法

私はお気に入りの順に並べているので、その状態での説明になります。

ピクミンの項目を開き、待機中ピクミンの一番上に色で分けるボタンがあるのでタップ。

例として赤をタップすると赤ピクミンだけ表示される状態になる。

入手した時期の順に各デコには番号を付けてあるので、このデコは何ピク所持しているかもすぐに分かります。

私は赤ピクミンで言うとデザートデコが未所持なので一覧を探してデザートと名前の付くピクミンがいないことを確認する事で未所持ということが分かる。

ちなみに育成中の子には普通の番号『1』、育成終了しているピクミンには『①』と分け、みちばた文字シールのピクミンは育成完了『★』マークを。

森などデコの種類が2種(どんぐり・クワガタ)ある種類はデコ後に番号を付けています。

所持ピクミンの数が増えてくると、どのピクミンがどれだけいるかごちゃごちゃになってくるので、この方法だと私的には結構スッキリ見やすくなっているのかな?と思っています。

参考になさってください。

  • 追記:2023年4月現在はゲーム内で苗やピクミンを見ると、そのデコが所持しているかいないかピクミンの背景のアイコン画像で一目で分かる様になっています
  • 背景アイコンが灰色なら未所持黄色なら所持している印となっています
  • タイプ別で並べ替えも出来るようになったのでより分かりやすくなった

まとめ

プレイヤーによって遊び方も色々。

所持数も気にしない、入手ピクミンは全部育てるという方もいるでしょう。

反対に課金出来ない、所持数も拡張出来ないから管理したいという方もいます。

ピクミンには自分で好きな名前や、入手場所の名前を付けたいよという方もいるでしょう。

自分に合った遊び方で良いと思います。

所持ピクミンの管理をしてみたいなぁ、これなら自分にも出来そうと思った方に参考になれば嬉しいです。

Google Keepでチェックリストの作成方法を紹介しましたが、普通にメモ帳としても使えます

私は他に、みちばた文字シールの入手済み文字や、ピク活中に発見したデコ苗スポットをメモしたりしていますよ。

みちばた文字シールの入手済み文字や、ピク活中に発見したデコ苗スポットをメモするのもいいよ!

スマホを持ち歩いている時、その場ですぐにメモできるので助かっています。

以上、私のピク活でのピクミン管理方法でした。

皆さん、楽しいピク活ライフを♪

Google Keep - メモとリスト
Google Keep – メモとリスト
無料
posted withアプリーチ

この記事のリンクにはプロモーション(広告)が含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました