【ピクミンブルーム】アプリ『Pikmin Bloom』ってどんなゲーム?どうやって遊ぶの?魅力と楽しみ方を簡単に解説!

攻略

ピクミンブルームに興味のある方、知らない方のためにザックリ紹介したいと思います。

ピクミンブルームとは?

ウォーキングのおともに、ピクミン達と一緒に歩くアプリです。

  • ピクミンとは任天堂から発売されているゲーム『ピクミン』シリーズに登場する生物

ただ単にウォーキングを習慣にしている方は是非アプリをダウンロードしてプレイして欲しい。

一段とウォーキングが楽しくなると思います!

そして、運動不足でウォーキングを始めたいな…って思っている方!思っていても中々一歩が出ないものですよね。

そんな時にピクミンブルーム

私も数年、運動しなきゃと思いつつ歩く一歩が出なかった一人です。

しかしピクミンブルームを始めて

ウォーキングが楽しい!

時間ができると

ちょっと歩きに行こうかな…

歩きに行きたい気持ちが大きくなる変化が。

そんな魅力いっぱいのピクミンブルームをザックリ説明していきます。

花植えについて

ピクミンブルームではピクミン達と歩く時に花植えをしながら歩きます

現実世界のマップと同じ様につくられた世界の中で花を植えながら歩くのです。

連れて歩くピクミンの数が多いほど、たくさん花を植えてくれます。

たくさん花を植えるほど、花びらの消費量も多くなる。

花びらの消費量を抑えたいと思ったら、連れて歩くピクミンの数を減らしましょう。

ビッグフラワーは他のプレイヤーも周辺に花を植えています。

一人で300本でも誰かと一緒に合計300本でも花は咲きます。

開花すると大きなフルーツ(エキス)が出現、おつかいリストに出てくるので取りに行かせよう!

咲く花の種類も月ごとに変わったり四季に合わせ変化がある。

どんな花が咲くか花びらの種類によって変わるので、狙って咲かせるも良し、運に任せても良し、楽しみ方は色々です。

エキスとは?

チュートリアルで一通りは説明があるので基本操作は分かると思います。

しかし私はエキスってどうやったら手に入るんだろう?と思った記憶があります…

花植えに必要な花びらはピクミンにエキスをあげて、ピクミンの頭に咲いた花を回収することによって得られるでエキスが足りないよ~ってなっていたのです。

上の画像でプレイヤーの後をついてくるピクミンが小さなフルーツを持っています。

青の小さなフルーツです(画像は青のを持っていますが他の色のフルーツも拾ってきます)。

歩いている最中に一緒に歩いているピクミンが、みちばたに落ちている小さいフルーツを勝手に拾ってきてくれます。

それもエキスなのでビックフラワーが咲いた時に貰えるフルーツしか入手方法が無い訳ではないので大丈夫。

その他に歩いていると、おつかいに野良フルーツ(ピクミンが拾う小さいものでもなく、ビッグフラワーが開花した時に出現するフルーツでもないもの)が出る事も多いので安心です。

ピクミンについて

一緒に歩いてくれるピクミンはピクミンがうまれてくる苗を育てて手に入れます。

ピクミンの苗は歩いている途中で見つけて自動でおつかいリストに出たり、探知機を使って探します。

探知機を使うとその場所でどんな種類のピクミンの苗が手に入るか分かります。

例えばこちらの探知機の画像を見てみると

近くのスポットの文字の下にアイコンが並んでいます。

順に『寿司・レストラン・美術館・公園』

このアイコンが表示された場所で使うと、この中のどれかの苗とフルーツが見つかります。

おつかいに追加されるのでピクミン達に拾いに行ってもらいましょう。

探知機はプレイヤーのレベルが7レベルから使えるようになるのでそれまでは歩いて見つけましょう。

苗を拾った場所にちなんだデコレーションを身に着けます。

ハンバーガーだったり、電車のおもちゃだったり、文字のシールだったり。

デコの種類も続々と増えて種類もたくさん。

デコピクミンの種類はこちら

ピクミンの種類も最初は赤ピクミンしかいませんが、プレイヤーのレベルが上がるにつれ各種ピクミンが解放されます

各ピクミンの入手レベル
  • 黄ピクミン(Lv4)
  • 青ピクミン(Lv7)
  • 紫ピクミン(Lv13)
  • 白ピクミン(Lv16)
  • 羽ピクミン(Lv19)
  • 岩ピクミン(Lv23)

とりあえず最初のうちは、とにかく歩いて次のレベルのお題をこなしてレベルアップしていきましょう!

やっているうちにどんどんピクミン達が可愛く思えて歩くことが楽しくなりますよ♪

その他のお楽しみ要素

キノコチャレンジ

レベル15になると解放される『キノコチャレンジ』

マップ上にキノコが現れるので、ピクミンを派遣してキノコを壊すと言ったもの。

プレイヤー1~20人で挑戦出来て、キノコの種類やスコアによって色々なフルーツやポストカード、スペシャルエキスが貰えます。

ポストカード

デコピクミンの収集に加え、ポストカード収集も楽しみの一つ。

きのこのあった場所にちなんだいわゆる、ご当地ポストカード

きのこチャレンジ以外にもおつかいに出たフルーツや、苗におまけで付いてくることもあるので集めやすい。

期間限定イベントなどの開催

定期的に季節にちなんだ期間限定イベントが開催されます。

期間限定のお題に挑戦して期間限定デコピクミンを集めたり、月に一度開催されるコミュニティデイに参加してバッジを集めたりなどそれも楽しみの一つ。

フレンド機能もあるので、リア友や家族、ネットの友達とフレンドになって一緒にウィークリーチャレンジにも参加が出来る。

とりあえずピクミンが可愛すぎるので、気になった方は一度ピクミンブルームの世界に足を踏み入れて欲しいですね!

以上ザックリ解説でした。興味を持ってくれた方がいたら嬉しいです♪

ダウンロードはこちらからどうぞ↓

Google Play で手に入れよう Download on the App Store

コメント

タイトルとURLをコピーしました