【ピクミンブルーム】6・7月アップデートまとめ 豊橋市『普門寺』散策

デコスポット探索

7月に入り、ここ数日は凄く熱い日が続いています。

熱中症になる方も増えているようですし、水分をこまめに取って、不要な外出派控えたほうが良さそうですね。

6月からちょいちょいゲーム内の仕様にも変化が。

  • ローディング画面が変わった

このお絵描き風のピクミンの絵はとっても可愛いですよね。

新しい画面はバーベキューをしているところかな。

6月12日のアップデートでは

  • フレンドが450人まで登録可能

いや、増やし過ぎるとゲームが重たくなったりしないかな?

なんて思ったりしているんですが、そんなことないのかしら?7月1日には

  • 持てるポストカードの数の上限が、2000枚から3000枚に

2000枚を超える上限のアップグレードは現地通貨でのみ購入らしいが、ポストカードは集め出すと凄い枚数になりますからね。

同時にポストカードを受け取るたびに破棄するオプションが表示されるようになった。

いつもいっぱいになりそうになってから削除するポストカードを選んでってやっていたので、受け取る時に必要ないと思ったものはすぐ破棄できるのは楽になったと思います。

ピクミンの一覧からまとめてお気に入りに出来たり、隊列の入れ替えの選択画面の変化もありました。

  • ピクミンの一覧をテキストでフィルター出来るようになった

検索出来る様になったので試しに『海』と入力、検索してみたところ『海』と付く子たちがピックアップされて出てきました。

ベーカリーと検索するとベーカリーデコの子たちがしっかり出てきたので、使い勝手がいいかは使い方によるかな。

ピクミンのデコも続々と増えているので、ゲーム内でもプレイしやすいように変化があるのは嬉しいですね。

以前から…紅葉の季節、紫陽花の季節が来るたびに行こう行こうと思っていたお寺が今回、ついに足を運んでみた『普門寺』になります。

開山から1300年、国重要文化財など市内最多の文化財を所蔵する愛知県豊橋市にある高野山真言宗のお寺になります。

切り絵の御朱印が有名で、私はそれ目当てで行ってみたいなと思っていました。

朝、お寺が発信しているSNSで蓮の花が咲いているとの情報を目にした私。

今月の花のスイレンと似ている水系のお花です。

午前中しか蓮の花は咲きませんので、是非拝見したいと9時くらいに到着出来る様に出かけてみました。

7月7日までは手作り風車500本が境内を飾っていて、6日に訪問したのでギリギリ見る事が出来ました。

昔からお地蔵様に「かざぐるま」をお供えする風習がある様ですね。

駐車場は途中でナビではない道ですがこちらと言う看板があったので、その看板通りに行くとすぐでした。

本堂と境内にある薬師岩がキノコスポットになっていました。

ビッグフラワーは2つ。

こちらのお寺は秋には紅葉スポットとなり、今の時期は紫陽花スポットになります。

探知機には神社仏閣アイコンと森アイコンの2択でした。

もう2週間前くらいに来れば、あちこち満開の紫陽花が見れたかな~

かなり終わりに近づいていましたが、まだ少し残って咲いていてくれました。

住職がもう少し、紫陽花の株を増やそうかなってお話ししていたので、増えるとなるとまた楽しみですね。

奥に行って階段を上ると本堂に到着です。

蓮の花も見頃

手前の大きい葉っぱのが蓮の花ですね。

めちゃくちゃキレイです~

御朱印に手作りの桔梗のスタンプを押してくれたのですが、桔梗の花もとてもきれいに咲いています。

御朱印

切り絵以外の御朱印は1枚500円、こちらの切り絵付きのものは1000円になります。

住職が色々と御朱印について、説明してくださいました。

機械での切り絵御朱印が多くなっている中、普門寺では先代の住職が手切りという手作りものです。

あと、気になったのが『宝来』

宝来は『絵絹』『えとがみ』とも言われ、昔から高野山では、しめ縄の代わりにお正月の床の間を飾る縁起物としてその伝統を受け継いでいます。

上記の物は大黒天様のもので商売繁盛・招福・五穀豊穣・蓄財のご利益がある仏さまで台所の守護神としても信仰されています。

玄関などの飾ると良い縁起ものなので1枚500円でこちらも頂いてきました。

住職が御朱印巡りイベントについても教えて下さいました。

普門寺を含む、豊橋市内のお寺4つを巡ると限定御朱印が頂けるというイベントが開催中らしい。

これは行かなければ!!

期間は限定御朱印がなくなるまでという事なのかな。

私は月初めに御朱印を貰ったことのない所で貰う感じで神社巡りをしているスローペースで楽しんでいる形なんですが、これは無くなる前に早めに巡った方が良さそうですね。

普門寺のあと、赤岩寺も寄って来ましたが赤岩寺は次回紹介させていただきます。

ピク活する際には熱中症に気を付けて、体調第一に考えて楽しみましょう。

周辺ポストカード紹介

所在地

コメント

タイトルとURLをコピーしました