ピザデコピクミン登場
2月9日は『National Pizza Day』だそうで『ピザ』デコピクミンが登場しました。
ピクミンブルームのピクミンが身に着ける食べ物のデコってリアルで本当に美味しそうなんですよね。
初めて『ベーカリー』デコピクミンを見た時の衝撃は今でも忘れられません。
ピザもベーカリー系だよなぁ…きっとまた美味しそうな上に可愛いデコなんだろうと告知を見た瞬間楽しみになりました。
『ピザ』スポットはどこで見つかる?
実装が2月9日(木)と平日でリアルでバタバタしていた時期もあって実装当日は探しに行けず…
翌日が豊橋市のつつじが丘方面に用事があったので、向かう途中に発見出来たらなぁと気合を入れて探してきました。
丁度、目的地に向かう途中で『ピザ』アイコンを発見できました~。
上記の探知機画像はその時の反応だったか覚えておらず怪しげですが…こんな感じでピザアイコンが表示されます。
その時の探知機を使った時も単体表示ではなく数個表示されていましたが、運よくサイゼリア豊橋柱店のピザ苗がゲット出来たのでラッキーでしたね。
そこから再度出発して走行していると…『ピザ』アイコンが単体表示されるスポットを発見、通り過ぎるという(笑)
そこは後日、再度通りかかった時にピザ苗確定なので探知機を使って回収してきました!
調べたところ豊橋市高師石塚町にある『アルデンテ』というイタリアンのお店らしいのですが、残念ながら現在は閉業しているみたい。
ていうか、サイゼリア豊橋柱店を通った時にサイゼリアの形跡が無かった…と同じく調べてみると閉店してた~(泣)
ピクミンブルームでは閉業しているお店も今でもあるかのように苗がヒットする事多いですからね。
時間が経てば閉店、閉業している場所からアイコンスポット対象外になることもあり得ますので、閉店閉業した対象の2ピクは大切に思い出として育てていきます~。
- イタリア料理店付近で見つかるという事ですが、パスタ系のお店や宅配ピザ店(ドミノピザなど)周辺と言った方が分かりやすいかも
町中を走ってみると意外にヒットするスポットは多いかなと感じましたので探しやすいのではないでしょうか?
『ピザ』デコピクミンはどんなデコ?
閉店したサイゼリア産の白ピクミンが育ちました。
ベーカリーと同じくパン生地?の部分が同じ感じでリアルです。
トマトソースとチーズにバジルの葉が乗っているので『マルゲリータ』ピザなんですね。
今回もめちゃめちゃ可愛いですね!
そしてコツコツ狙って集めて…
6種類までは順調に集まりました。
それにしても皆『マルゲリータ』ピザなんですね。
残す『ピザ』デコピクミンは羽ピクミンだけになりましたが、この残り1種類が中々入手できないんですよね~
まったり狙っていこうと思います。
2023.4.16 やっと豊川イオン横のスパゲティ チャオさんにて手こずっていた羽ピクミンが入手、コンプリート出来ました♪
ジョリーパスタに初めて行ってきましたが、ここでもピザアイコンがバッチリ出ました。
スープパスタをいただきましたが、美味しかったです!
周辺ポストカード紹介
豊橋市にある『愛知大学』からつつじが丘方面への通りにてピザアイコン単体スポットあり。
そこで探知機を使い発生した苗やフルーツに付いてきたポストカードがこちら。
小さいほこらはまぁ…アレですが…ブルドックの石像は可愛らしくて良かったです!
豊橋市『葦毛湿原』
学生時代に社会科の授業で湿原とか出てきた気がしますが、実際に近くにあるなんて知らないし探そうともしないでしょう。
専門学校が豊橋市にあったので多分その時に『葦毛湿原』という名称は知ったのでしょうが、正直行ってみようなんて考えたことも無かった。
さすがピクミンブルーム。
ピクミンブルームをやっているおかげで湿原とやらに行ってみよう、どんな所なんだろうと興味がわいてきました。
という事で今回は愛知県豊橋市にある『葦毛湿原』に訪れた時の様子を紹介していきます。
『葦毛湿原』とは?
かなり前に一度立ち寄ってキノコだけ挑戦して帰ってきたので周辺を歩いたことはありませんでした。
今回は湿原地帯にまで歩いてみたいと思います。
『天然記念物』と聞くだけで凄いのかしら?と思ってしまうが…
- 弓張山系から湧き出す湧水が流れる場所に生じた、世界的に見ても特殊な成り立ちの湿原
- このタイプは東海地域に独特なもので、葦毛湿原はその中でも最大の規模を誇り、学術的に希少な場所
- 水が常に流れているため珍しい植物が多く、北方系と南方系の植物が混在している
そもそも湿原ってのが何なのかよく分からない。
Wikiによると『湿地の一種で、淡水によって湿った草原を指す』らしい。
ふむ…とりあえず出発して目で確かめてみましょう!
無料駐車場は広々としており、余裕をもって駐車出来ました。
そして歩き始めてすぐのところに何か凄い雰囲気の木々たちが。
さらに奥に歩いていきます。
10分くらい歩いたでしょうか、葦毛湿原の入り口と思われる場所へと到着しました。
キノコスポットになっている場所ですね。
しかし…この日の朝は雪が降っており長橋の上にもうっすら雪が残っていました。
そして四季の植物一覧を見てみると
うひょ~冬がない~(そりゃそうだ)
来る季節間違えた~
という事で…歩いても枯れた残念な景色しか拝めそうになく、湿っているのかさえ雪がちらほらで分からずでこの日は退散です。
また植物がよく観察できそうな季節に再訪問したいと思います!
コメント