【ピクミンブルーム】韓国料理店付近で見つかるキムチデコピクミンが新登場!ピクミンめじるしアクセサリー2(再販中)を求めて

デコスポット探索

5月2日(金)に韓国料理店の近くで見つかる『キムチ』デコピクミンが実装されました。

朝、9時過ぎに買い物に出かけようとした時にXの通知にてキムチデコピクミンの実装を知りました。

先月にパスタデコピクミンが実装されて、まだ収集に苦戦中だというのに韓国料理店が来たか!

と詳しく見てみるとデコの種類は紫ピクミンの1種らしい。

丁度出かけるからデコスポット探しもついでにしてこようと、タイミングはバッチリ。

デコスポットに苦戦?

いやいや、予想外に韓国料理店のデコスポットが少なくないですか?

本日の目的地はイオンモール豊川店だったのですが、そこから豊川稲荷近くのコスモス 豊川駅東店へも行きましたが結果としてスポットが発見できたのは1か所のみ。

イオンモール近くの八幡駅近くにてスポットは発見できました。

Googleマップから予想をすると『デジコギ屋』という韓国料理のお店だろうか?

とりあえずピン刺しで狙ってみますが、隣にあるコンビニがかなり厄介。

本日のピン刺しもコンビニ苗になったし…

しかしうまくいけば紫ピクミン1種なので、新たに韓国料理店のデコスポットが見つかるまではここ周辺のピン刺しを頑張ってみるかな。

回ってみて分かったのは焼肉屋は韓国料理店になりにくいのか反応しないことが多い。

チェーン店の韓丼とかはどうなんだろうな。

他にも多少、韓国料理店というお店が思い浮かぶので通ってみる事にしよう。

数店舗見つける事が出来れば、比較的コンプは1種なので簡単だろう。

しかしピクミンの種類がアップデートで増えた時に現状のスポット数では厳しいように感じました。

種類が増える前にアイコンが出現する場所をある程度知っておきたいですね。

デコピクミンお披露目

入手・デコになり次第追記します。

2025年4月の第5週からガシャポン『ピクミンめじるしアクセサリー2』の再販が始まりました。

昨年の発売の時に購入の機会を逃してしまっていたので、今回ばかりは入手したい。

本当は発売開始の4月27日に動き出そうと思っていたのですが、旅行の日と被ってしまったので情報を集める事に集中していました。

しかし、豊川市・豊橋市を中心に販売店を探しても販売しているお店の情報は無し。

下手に動いても空振りに終わるかな…

そんな中、過去にピクミンガシャポンの取り扱いのあった『C-pla』というガチャ専門店のXを要チェックしておこうと。

新しい商品が入荷されるとポストがある為、ピクミンも入荷情報を流してくれる可能性が高いのではないかと期待しました。

発売開始日から毎日Xをチェックして、5月2日の朝にチェックした時に1日のポストでイオンモール豊川店のC-plaでピクミンめじるしアクセサリー2の入荷情報が発信されていた!

何台設置されているのか分からないから出来れば初日に行きたかった。

昨日気付いていれば設置当日に行ったものと後悔をしつつ、入荷2日目朝一で突撃を決行します。

C-plaイオンモール豊川店

目的のお店は2階にあります。

バレンタインデーの時にトムとジェリーのガチャをやったお店ですね。

10時に開店なので10時前にイオンモールには到着、スタンバイします。

新商品の為、一番目立つ通り沿い側に1台発見しました。

中を確認すると少量しかない…

しかも1回回したところでピクミンガシャ目的の女性がやってきました。

まだ回したかったので、前回数台は設置していたという情報を予想に、多分入荷は他にもあると思うので違う所にも設置してあると思いますよと声をかけると近くにもやはり設置してありました。

いや、今になって思うと他になかったら適当なことを言って申し訳なかったなと。

これ1台だけだったらダブった分を分けてあげようと思っていたので数台設置してくれて良かったです。

イオンモール豊川店には計5台設置していた様です。

新商品なのでどれも入り口から近い、すぐ分かる所に設置してあります。

私が最初に回した台は5回回した時点で売り切れになりました。

最初にお話しした女性は娘さんと孫のために買いに来ていた様です。

ダブったら交換しませんか?と声をかけて、私は白ピクミンが2個出て、親子連れさんは氷ピクミンがダブっていた様なので交換して頂きました。

合計6回回した結果がこちら↓

種類は全9種類、青ピクミン・羽ピクミン・紫ピクミンが入手出来ませんでしたが6種類がダブりなしで手に入ったので上出来ではないでしょうか。

みんな可愛いけど、その中でも岩ピクミンはすっごく可愛い仕上がりですね。

傘やカバンに付ける使い方が出来るようですが勿体ない(笑)

部屋に飾りました~

こちらの商品、再販になりますが人気商品の為に売り切れになるのも早いと思います。

欲しい方、気になる方は住んでいる地域の入荷情報を要チェックしてみて下さいね。

出会えることを願っています。

交換して頂いた女性の方、いきなりの交換の申し出も嫌な顔をせずに快く承諾して下さりありがとうございました。

交換して頂いた氷ピクミンも凄く可愛くて仕方がないです、大切にしますね感謝!

ここからは周辺ポストカード紹介がしたいが為のコーナーになります。

今回のスポットは愛知県豊橋市の神野新田周辺、ジャンボエンチョーに野菜の苗を買いに来ました。

毎年夏野菜の苗を購入して実家の庭に植えるのですが、年々気温の上昇に伴って上手に育ってくれるのも難しくなってきましたね。

昨年のきゅうりは先端が細くていびつな形のものが多かった気がします。

今年も暑くなりそうだけれど上手に育ってくれたらいいなぁ。

お世話は母任せなので私は植えるのを手伝うのみですが(汗)

各ホームセンターでもゴールデンウィークの時期が一番、夏野菜の苗の取り扱いが多いと思います。

いつもは農協で購入する事が多いそうだが、昨年はパンジー屋で苗は購入したかな。

あまりうまく育たなかったので、今回はジャンボエンチョーさんで購入してみます。

きゅうりを2苗・ナスを2苗・ピーマンを1苗・モロヘイヤを1苗購入しました。

オクラとトマトは上手くいかない印象が強いので今回は見送ります。

家庭菜園をされる方、興味がある方、そろそろ植え時です。

ピク活と共に苗を購入しに出かけてみてはいかがでしょうか。

周辺ポストカード紹介

所在地

この記事のリンクにはプロモーション(広告)が含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました