レベルが103になった

お盆休み中で絶賛ダラけているとお伝えしておりましたが、ダラけながらもコツコツとピクミンブルームのイベントはこなしております。
おかげでレベルが103になりました~!
レベルアップ報酬は追加スロットだったかな。
自分、イベントの苗で大きな苗を引き当てる事が多いので、追加スロットは地味に助かります。
まぁ昔みたいに、大きな苗を育て終わったら大きな苗がマップ上で発生、収集育成の繰り返しの様なイベントが現在は無いので無理に使う事もしなくていいのですが。
またそんなイベントが復活することもあるかもしれないので、数個はストックしておきたいものです。
102レベルになる時は花植えよりも歩数が先に達成していましたが、今回は先に花植え達成、歩数の達成待ちでした。
毎度言っているので、読んで下さってくれているプレイヤーさんにはくどいと思うのですが、歩数で困っている方は是非スマートウォッチの導入をおすすめしています。
レベル上げのコツは以下の記事でも紹介しています。
8月のイベント進捗状況
真夏の8月のイベントは外で歩くことが困難だと個人的には思っています。
熱中症、日焼けと恐ろしい。
外でのウォーキングは早朝か夜にした方が良いと思います。
14日は7時過ぎになまった体に鞭を打とうと外に歩きに行ってきました。
イベントのお題をこなすのと、大きなかき氷苗を2個スロットで育成をしていたので、引っこ抜きたかったのを兼ねての早朝ウォーキングです。
日陰を見つけては入って、歩き終わって車の中で座ると汗がどっと出るという。
汗をかくことは気持ちが良いので、やはり気分的にもさっぱりはしますが、早朝でも歩く方はお気を付けください。
7時過ぎだとギリギリだった…
せめて6時台開始のが良いかもしれませんね。
しかしこの早朝ウォーキングで育成した大きな苗2つとも、残り2種の未入手かき氷デコだったので、14日にかき氷カテゴリーはコンプリート完了しました。

サブイベントの復刻デコはコンプ済みなので、残すはイベントアイテムを集めてイベント限定Miiコスチュームを貰う事が目的となりました。
週末は巨大なキノコに特攻するために6時台に家を出たりしました。
どこに空きのある巨大キノコがあるのか探せるようになったのは良いですね!
5~6時頃だと比較的近い場所に空きのある巨大キノコが連なっていたりするので、特攻しに行きます。
ある朝、田んぼ道の一角でこんな光景を目にしました。

鴨が涼し気に水辺にいる~!
凄く可愛い。
この時期にはシロサギもよく目にするので、写真を撮りたいと毎年思うのですがまだ撮れていない。
通勤途中で道の真ん中にカメが歩いている事にも遭遇しました。
カメが田んぼに飛び込むシーンも目撃したりします。
田舎ならではの光景、凄く好きです。
早朝は犬や猫を散歩している方も多く、動物好きの私にとって見かけるのは全て癒しになります。
真夏のコミュニティ・デイ
8月のコミュニティ・デイはどうかと思ってしまいますね。
イオンモールなどで歩きまくるのが一番いいかと思いますが、私も何とかスマートウォッチの腕をフリフリしたり、買い物に出かけたりで1万歩は無事に達成はしました。
それよりも今月のイベントのお題で少し騒がれていたのが、青色のハイビスカスを2000本植えようが2回もあるという事。
青色系の花は入手出来るエキスが赤・黄・白系のエキスと比べて少ないのが特徴。
今月新登場したのが青いハイビスカスで1から集めて行くわけです。
コミュニティ・デイ前にそのお題をこなした記憶がありますが、まぁ自力で序盤に青いハイビスカスを数本咲かせていたので困る事は無かったのですが、入手出来ていなかったらキツイお題でしたね。
イベントはいつも3週目までは行くので、コミュニティ・デイは青いハイビスカス狙いでした。
6時過ぎに近所では青いハイビスカス狙いで歩いているプレイヤーがいて咲き始めていました。
おこぼれ&咲いていないビッグフラワーの助太刀をしようと回ったおかげで、かなり回収出来ました。

それにしてもピクミンブルーム初期は青いバラがかなりレア扱いと言うか、特別感がありましたよね。
ずっと青系は収穫エキスの量が少ないのはなぜなの?
と最近思うようになった。
青い花が珍しいのだろうか?
う~ん、そろそろ青色系だけがエキスの量が少ないとか廃止しても良いのでは?
白系などと同量にしたらダメなの?
ちょっとした疑問に思った次第であります。
ジョリーパスタ豊橋小松店

お盆休み、息子は家に帰ってくる予定だったが、やはりご飯だけ食べに行こうと予定が変更になった。
旅行に行かない代わりに、ホテルの中華バイキングなんてどう?
と提案をしてみたのだが、中華の気分ではなかったらしい。
イタリアンの気分だという事でお店の提案を出し合っていたのだが、安定のジョリーパスタになりました。
ブログでも紹介したことのあるジョリーパスタですが、前回訪問は豊川店。
今回はワインを飲みたいと言う息子のアパートに迎えに行ってからなので、豊橋小松店に行く事になりました。
私はお酒は飲めないので、送迎も大歓迎で問題なし。
17時頃に到着したのですが、空いていました。

シーザーサラダってお店で食べると凄く美味しいと感じる。
メインのパスタは前回スープパスタが凄く美味しかったからリピしたかったけど、せっかくなら違うものを頼んでみたいよね。

私はボロネーゼにしてみましたが、間違いなしに美味しかった。
イタリアンにくるとやはりクリーム系を頼みたくなるのだが、サーモンといくらのクリームのやつも少し貰って食べたけど美味しい~!

ジェノベーゼのパスタも一口貰ったが、これはよく分からなかった。
バジルだからさっぱり・あっさりな感じだったな。
ピザも凄く美味しかった。
思い出したらまた食べたくなってきた。
みんなで食べる外食だからまた一段と美味しく感じますよね。
楽しいひと時を過ごせました、ご馳走様でした。
探知機は?
パスタデコピクミンが実装されて約4か月。


私はまだコンプリート出来ていません。
あと2種類かな…
なのでイタリア料理店アイコンが反応していたジョリーパスタ豊川店と同じく、こちらの店舗でも反応すると思って見てみると…

反応なし!
滞在して食べるのだから、おつかいも自然発生すると思って来店したのに(泣)
残念でしたが、スーパーと電池カテゴリーが未コンプで苗を狙っても良いかと、せっかくなので本日の無料分はここで探知機発動。
コスメ苗でした。
ちなみにイタリア料理店苗はジョリーパスタ豊橋小松店近くにあるハッピーバレーにて以前、反応を確認しています。

こちらも美味しいが、しばらく食べに行っていないのでまた行きたいなぁ~
周辺ポストカード紹介







コメント