【ピクミンブルーム】7月の花は『ユリ』蒲郡市、星越海岸&若宮公園散策

デコスポット探索

7月の花は『ユリ』

7月の開花予報が発表されました。

今月の花は何かな?と楽しみにしていましたが『ユリ』のようです。

ポイント
  • 7月中は、普通の白・赤・黄・青の花びらで花植えしていると、稀にバラ・あじさい・ユリが咲く
  • 8月以降はあじさいが咲かなくなる
  • キノコチャレンジの報酬のフルーツは普通のエキス・バラ・あじさい・ユリのうちどれかが貰える
  • ユリは白・黄・赤の三種類

夕飯後、10本近くビッグフラワーを開花させましたが中々、ユリは咲いてくれませんでした。

一本だけ黄色のユリが咲きましたが、上品でとってもキレイですね。

既に咲いているユリは赤色が多かったでしょうか。

白色がまだ見ていないので咲かせる&開花済でも見るのが楽しみです。

星越海岸

星越海岸とは愛知県蒲郡市三谷町にある海水浴場です。

三谷温泉街の裏手にあると言えば分かりやすいかも。

ラグーナ蒲郡のラグーナビーチ『砂浜』苗スポットですが、その近くの星越海岸にもGoogleマップではパラソルの砂浜マークが出ています。

隣接している若宮公園に海岸沿いへの道の入り口があるのですが、1度途中までは歩いたのですが『砂浜』アイコン出なくて諦めたことが。

しかし

もっとラグーナ寄りまで歩けば砂浜アイコン出るのか?

急に気になりだして、明日は休みだしと夕飯後歩きに行ってみることに。

ラグーナ蒲郡の見える辺りの砂浜まで来ました。

しかし探知機を見ると…

やっぱり『砂浜』アイコン反応せず。

残念ながら砂浜スポットではありませんでした。

※アップデートにより砂浜エリアの拡大によって現在は砂浜アイコン出るようになったと思います♪

基準はなんなのでしょうね?

歩いている感じ、先月発見した砂浜苗スポットの『春日浦公園』にかなり似ている、海沿いの雰囲気というか。

潮干狩りも出来る場所だし、めっちゃ砂浜だと思うのだが。

まぁ、砂浜苗スポットではないのは残念ですがウォーキングにはとっても気持ちのいい場所です。

夕方歩いてみて、潮風が少しひんやり感じて波の音を聞きながら散歩。

結構歩いている方もいて、高校生が自転車で走り抜けていったり。

やはり海沿いのウォーキングは気持ちが良かったです。

若宮公園

愛知県蒲郡市三谷町にある公園。

星越海岸と隣接していて、蒲郡方面に行く時はよく立ち寄る公園です。

そんなに敷地が大きい訳ではないのにビッグフラワーが4つもあって、立ち寄るとどれかしらもうすぐ咲きそう!と言う確率が高いと感じて気に入っています。

そしてこの公園、私的に好みで面白い所があるんです。

淡水に生息する生き物たちのオブジェがお気に入りなのは過去にブログでも言っています。

若宮公園には水・陸に生息する生き物たちがいるんです。

ゾウ・カバ・白鳥、そしてビッグフラワーのスポットになっているカエル

このカエルがポストカードで見ると可愛らしいのだけど、実際見ると

デカイな!!!

ってなります笑

違うエリアにも

カワウソ?イノシシ・タヌキ・ニワトリ・ラクダ・サイも発見。

真ん中エリアにはウサギ・カメがいました。

めちゃいっぱい動物達がいる事が私にとってテンション上がります笑

そして前から何者だ?と気になっていた生き物もアップで写真を撮ってきました。

それがこちら

怖いんですが!笑

目も大っきいし、こんな生き物存在する?笑

角があるぽいからクワガタ?

うーん…凄く気になる。

以上、色々とお気に入りを紹介しましたが、もちろん子供たちが遊べる遊具も別にある素敵な公園です。

駐車場はないのですが道路を挟んだ壁際に寄せて皆さん路駐しています。

周辺ポストカード紹介

めっちゃ和風な石造りに対して英語でシーサイドモニュメント
星越海岸、海水浴場というだけあって海の家があるっぽい
これまた英語で…せっかくのパネルなのにお寿司アップのが目立ってしまった
紫ピクミンが何だ君って感じで見ています
動物愛護病院ココロ
16年前位、国道23号線沿いにルート23?ってゲームセンターがあって、この恐竜置いてあった気がする
三谷町は水産の町ですからね
普通に神社もたくさんあります
今にもサッカーやりだしそうなハゲ岩ピクミン
最初、蛸だと思ってました(笑)『哺』とははぐくむ、養い育てる、ふくむ、口に食物をふくむなどらしい

まとめ

日中が凄い暑さでバテ気味だった最近。

しかし、次の日が休みの金曜となると元気が出てくるとは不思議なもので。

この日は若宮公園→星越海岸→若宮公園→ラグーナ蒲郡と結構歩きました。

夕方だと歩いていても汗や疲れ方も日中とはだいぶ違いますね。

それも海沿いだから余計に涼しく感じたのか。

サボりがちだった自分に、歩くことが楽しいことと再確認出来た日になったと思います。

日中はヤバいけど夕方以降ならイケそうね。

そして久しぶりに平日にガッツリ歩いた気がします。

スマートウォッチのバンドの部分で左手がかぶれたので、ここ最近、右手につけて過ごしていると日中凄い歩数が稼げます(汗)

プラス、ウォーキング頑張ったら新記録更新しました。

はしごしたラグーナ蒲郡ではある発見をしましたので、次回の記事で書いていこうと思っています。

所在地

コメント

  1. アバター リンムー より:

    昨日午後にちょうど三谷近辺を走ってましたw
    僕も最近の暑さで歩くのが億劫になってます汗。
    海辺を歩いたら気持ちいいでしょうね!
    家の近辺はせいぜい水辺しかないですが(苦笑)
    謎のオブジェ、僕もクワガタに見えますが脚が4本に見えるのでクワガタではない?謎ですw

    前コメの返コメですが、ショパンのカレーパンはほぼ100%買ってます、美味しいよね~♪
    明太子パンは買った事ないかも。
    明太子自体は好きだから今度買ってみますね~

    • tomochikko tomochikko より:

      海辺は気持ちが良いですね。しかし山のピン刺しが失敗続きで、いよいよ海より山に行かねばという気持ちになってます汗
      土日しか行けませんからね。

      今日は旦那の実家の岡崎行ってましたが幸田のマックスバリュー辺りでポストカードの公園(ひょうたんみたいな看板の)集結なんですよね。
      通り道なので全部回って自分の目で見たいんですが旦那が居たから寄れるはずもなく…悲しい~

      明太子のはチーズが一緒に入っているのが美味しすぎて。
      最近は行っていないのでまだあるか不明ですがあれば是非♪

タイトルとURLをコピーしました