ピクミンブルームの楽しみである1つがデコピクミン集め。
種類も多く、各デコピクミンをコンプリートしていこうとすると、どんどん所持ピクミンの数は増えていきます。
上限がいっぱいになってこれ以上増やせない…
誰もがこの問題にぶつかると思います。

無課金でやっている方もたくさんいらっしゃると思うので、この問題が起きてしまった時、対処の方法をいくつか紹介したいと思います。
課金できる方向け
手っ取り早いのはショップ→アップグレードのところのピクミンの上限を購入することですね。

私は遊ばせて貰っている、ありがとうと言う意味で購入させて頂いています。
デコピクミンを各種ピクミン5ずつ(ポストカードコレクターとしまして、同色デコピクミンの5ピクショットが撮りたい為)集めたいと思っているので、初期の上限では確実に厳しいと思った為、アップグレードをあっさりしました。
デコピクミンの他に文字シールピクミンも集めたいと思うともう収集がつかなくなります…

レストランデコやカフェデコと言ったデコをコンプリートした人も、文字シール集めと言う永遠に遊べそうなステージに移行出来ます(笑)
可愛らしいお気に入り文字シールのピクミンも紹介します。


私はこう言った遊び要素にくすぐられ、どっぷり文字シール集めにハマってしまいました。
アップグレードにより、大雑把なみちばた(最初の頃はみちばたがほぼ○○市と言ったものが多かった)が細かい、○○(建物の名前など)付近と言ったものに変わりましたよね?
変わった文字や面白いシールのゲットの楽しみが増えて嬉しいですが、上限の問題が勃発ですね。
無課金やなるべく課金したくない方向け
無課金でやろうと思っている方はレストランデコピクミンは1種類ずつのみと割り切ったりして、2匹目以降の同色ピクミンは野にかえすなどをしていくしかないと思います。

- 野にかえすピクミンは野にかえすと代わりに花びらをくれる
仲間になったピクミン達全てを育てるには相当な覚悟がいりそうなので、お別れと言う選択も仕方ないと思っています。
お別れの時に花びらをくれますが、くれる花びらの種類は最後にエキスをあげた色に関係しています。
黄色系のエキスをあげていた場合は、ノーマル黄色の花びらをくれる。
最後にバラのエキスをあげたからとバラの花びらはくれず、ノーマル系の各色花びらをくれるので注意。
ノーマルの中でも入手頻度が低い青色の花びらは、お別れ前に青色のエキスをあげてからお別れすると簡単に青色の花びらが増やせます。



ピクミンバッジは、苗を育ててピクミンを引っこ抜いた数が関係してきます。
とりあえず苗を育てて、お別れと言う手順を踏んでいる方もいるかと思います。
その時に、引っこ抜いてすぐお別れだとエキスを何もあげていない状態の可能性ありで、その場合お別れ時に花びらが貰えないので注意。
自分が足りていない花びらの色のエキスをあげてからお別れしましょう。
まとめ
ただ私は、ゲーム開始初日の自宅付近で拾ったチュートリアル?で誕生した、みちばた赤ピクミンだけはお別れは出来ないです。
ただ単に記念ピクミン的な思いがあるからだけですが(笑)
それ以外の自宅付近のピクミンは、野に返すをしています。
そこを空けておくと自宅に居ながら自宅付近で苗のおつかいが発生する為です。
- 自宅周辺はいつでも苗のおつかいが発生できるように空けておこう
- おつかいでなかよし度が上がる為、自宅にいながらおつかいが発生するのはありがたい為
絶対にお別れなんて考えられない!って考えの方、あっさり所持ピクミンは最低限でいいやって方など色々だと思います。
自分なりのベストな遊び方を見つけ楽しみましょう♪
コメント