【ピクミンブルーム】ベーカリーのバゲットレアがコンプリート達成!レストランの氷ピクミンもお披露目&氷ピク推しのススメ事件

ピクミンブルーム

レアデコレベルは現在、水辺(ルアー)・美容院(ハサミ)・レストラン(シェフの帽子)・ベーカリー(バゲット)・スーパー(バナナ)・カフェ(コーヒーカップ)・みちばた(コイン)の7カテゴリーで展開されています。

順調にコンプリートを達成して行き、今回はやっとのことでベーカリーのバゲットレアがコンプリートを達成しました。

結構時間がかかってしまいましたが、ゆっくりながらもレベル上げが出来て良かったです。

それでは最後のバゲットレア、赤ピクミンお披露目お願いします。

レアデコピクミンお披露目

イチゴのジャムが塗ってあるバゲットでしょうか。

色鮮やかで派手な感じで凄く可愛いです!

これでコンプリートになりましたが、振り返ってみると黄ピクミンの具材がまた何だろうと思ったのを思い出しましたね。

その時はじゃがいも?チーズ?とブログに書いた記憶がありますが、その後にリンゴか?とも仕事中にふと考えた記憶もあるな。

上記の画像を見てもやっぱり何なのか良く分からず。

不明な黄ピクミンだが、とりあえず現在実装されているバゲットレアはコンプリート達成と一安心ですね。

氷ピクミンのバゲットとバゲットレアもいずれ出るでしょうから、レベル9は2ピク目をレアにせずに氷ピクミンの新デコ実装を待とうと思います。

先週の平日、仕事帰りにレストランとカフェの2択スポット経由で探知機を使って帰ってきた時に水色のレストラン苗を入手出来ました。

帰宅途中の2択スポットで入手出来なかったら、週末にタコスとレストランの2択スポットで探知機連打しようと思っていたのですが…

タコスがあと1種類入手出来ていないので、いい機会だと思ったのですが水色のレストラン苗を入手してしまえばわざわざ使いに行く事でもなくなってしまった。

探知機がイベントのルーレットで7回当たった分が貯まっているので使いたいんですけど、そろそろ通常デコで何か実装してくれませんかね。

今あるカテゴリーの派生はきついので、新たなものを希望。

とは言うものの、氷ピクミン実装で氷ピクミンのデコを増やして行く感じになるのかな~

また新たに水色のカテゴリー苗を取るのもちょっと面倒くさいよね。

とゲームをプレイさせてもらっている以上文句は言っていられません。

ではデコをお披露目して行きましょう。

うん、ふつうに可愛らしいです。

氷ピクミンはシールもコインもコインレアも入手しましたので、現在実装済みは全て入手したことになりました。

どんどんデコ解放かもーんって勢い付いていますので、新たな実装楽しみに待ちましょう。

残すレアコンプはコーヒーカップとコインになりました、引き続き頑張ります。

おすすめの癒しアニメ

今月ですね、初めて『ちいかわ』のアニメをAmazonプライムビデオで観ました。


ちいかわ

マクドナルドでちいかわの付いてくるセットが出れば転売と荒れるキャラクター。

うん、ちいかわって名前は知っていたのですが、アニメは毎週火曜・金曜の朝7時40分頃の『めざましテレビ』で放送されていたんですね。

プライムビデオでシーズン2の観れるところまで観たのですが…なんだあれ。

癒ししかないじゃないか。

人気が出るのが分かった気がします。

そして、今までセリアで売っているのを見ても興味がなかったのに、見終わってから買いに行きました。

左からうさぎ、ちいかわ、はちわれ?かな。

これで1つ100円って以前紹介したカービィと同じ棚に置いてあります。

チョコエッグピクミンが1個約300円、ガチャガチャでもこんなフィギュアが300円とかするのにセリアで売っているこの子たちは本当に良心的価格だな。

左の2匹は片言だけど、はちわれはしっかりお喋り出来るんですね。

草むしり検定の回では泣いてしまった。

お師匠と呼ぶのに『シショ』やヴイックス ヴェポラッブを『ビ、ベポ』と呼ぶちいかわ、青雲のCM曲を良いんだよね~と口ずさむはちわれ、『うな』『はぁ~?』と喋る事の多い元気いっぱいなうさぎと個性がたまらない。

最初ははちわれが良い子で可愛いなぁ~と思っていたが、知らない人の車の中にうさぎが飾ってあるのを見て、実際にセリアでフィギュアを選んでいる時はうさぎに目が行っていたので私はきっとうさぎ推しなんだろう。

癒しを求めている方で観たことのない方、ちいかわのアニメおすすめします。

ちなみに最近観たアニメでオススメをあと2つ紹介しましょう。

『ねこに転生したおじさん』


ねこに転生したおじさん

ピッコマで漫画を毎日楽しみに読んでいたのですが、アニメ化をされている事を知り、Amazonプライムビデオで観ました。

漫画もオススメですが、アニメも最高に良かったです。

猫のぷんちゃんに転生したおじさんが社長に飼われて一緒に住むのですが、お隣に住む猫のてぷちゃんも可愛い。

これも癒ししかないアニメなので是非。

そしてもう一つは、漫画もある程度読み、アニメシーズン1終了から待ちに待ったシーズン2が放送中の『とんでもスキルで異世界放浪メシ』


とんでもスキルで異世界放浪メシ

イオンネットスーパーで買い物が出来るスキルを持つ主人公と従魔たちのお話。

現実世界に存在する身近な調味料を取り寄せて料理するのでそれだけで面白いが、従魔が喜んで作ったご飯を食べるのが可愛い癒される。

特にスライムのスイは声も喋り方も可愛らしい。

シーズン2ではフェルとスイに加え、ドラゴンのドラちゃんも仲間に加わって更に癒しもパワーアップされています。

チョコエッグピクミンを追加で買った

発売日初日にイオンモールのスーパーの食玩コーナーで5個購入したのですが、氷ピクミンがダブってもう買わないと言っていたのですが…

コスモスで在庫があるのを見ると誘惑に勝てず追加で1個購入しました。

…が!

中身を見て唖然…

ちょ…

また氷ピクミンってありえんだろ。

そしてまた違う日の違う店舗のコスモスで、またもや挑戦、1個購入。

開けてビックリ!

凄くないですか?

今月氷ピクミンが実装されたから大盤振る舞いで、私の選ぶチョコエッグは氷ピクミン仕様らしい(笑)

ピクミンの中で推しがいない私。

先ほどのちいかわの話の中では、明らかに登場キャラクターの中でうさぎが好きだなと思いました。

ポケモンではチコリータが好きとかね。

ピクミンは何だろう、全体的に好きでどのピクミンを1番に選ぶとか考えられないんです。

ピクミンガシャポンで交換して貰う時に『何ピクミン推しですか?』と聞かれて、えっ…

となってしまった私。

この写真だけ見ると、ともちっ子は氷ピクミン推しなのかと思われるほどのダブり収集具合。

この機会に氷ピクミン推しになれという事なのか?

そうすればこのダブりも大喜びに変わるのだろう。

しかしやはりピクミンは全種好きなのだよ。

皆さん推しのピクミンいるんでしょうか?

そして昨日の仕事終わりに、息子の誕生日だったのでプレゼントを渡す&食事に連れて行くでアパートまで迎えに行きました。

息子は有休を使ってお休みだったようです。

プレゼントはこちらにしました↓

最初『ヒツジのいらない枕』を買おうと思っていたのですが、お値段が高い上に合わないと不安だったので約半額位の値段のこの枕にしてみました。

枕も合う合わないがあるのでプレゼントとして微妙かもですが、長年愛用している枕がそろそろ替えた方がいいんじゃない?と思ったので交換になるきっかけを。

合わなかったらまた違う枕を一緒に買いに行けば良いです。

私も気になっているのでこれ使ってみたいな~

ご飯ははま寿司に行きたいというのではま寿司に行ってきました。

少し前の記事ではま寿司の牡蠣フライ寿司が美味しいと言ったと思うのですが、昨日も2皿食べました~

やっぱりはま寿司の牡蠣フライ寿司は最高に美味しい。

そしてピクミンのチョコエッグの話をして帰りにリベンジしようと思っていると言うと、一緒に行くと言ったのでまた違う店舗のコスモスへ。

今まで7個購入しているので、1Box分になるには残り3つか。

誕生日の息子に選んでもらおう!

という事で3個選んでもらって購入。

結果は…

初日にイオンで買った時に出たパンモドキと隊員が被るとかまたありえない(笑)

血のつながった子供は親と似る引きをしているというのか!?

しかし、初めて羽ピクミンが出ました。

これ全部で16種類あるんですよ。

計10個買って5種類しか出てないとか多分、私の運が悪かっただけ。

そしてちょくちょく1個ずつ追加買いをしたのも良くなかった。

初日に1Boxで購入すれば、ここまで酷い結果にならなかったと思います。

皆さん、購入がまだの方、注意して下さい。

この記事のリンクにはプロモーション(広告)が含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました