第4回パーティウォークが終了

10月1日から24日の24日間、自身の過去最大期間でのパーティウォークが終了しました。
開催に至った経緯はこちらの記事にて詳しく書いてあります。
進展(フレンドになれそうなパーティメンバーがいるとの通知や参加者からフレンドリクエストが来た時)があった際にも経過報告にて追記して来ました。
パーティウォーク最終日には滑り込みでフレンドリクエストが来ました。
フレンドのパーティウォークに参加した際に終了間際でフレンドになれそうなメンバーがいますの通知が来たことがあるので、最終日にも通知が来るのかと思っていましたが結果、自分からフレンドリクエストする機会は17日を最後に通知は来ないまま終わってしまいました。
検証結果
結果から言うと24日間開催、207名の方の参加で
- フレンドになれそうなパーティメンバーがいます!と提示が来て私からフレンド申請出来た人数は9名
- 参加メンバーからホストの私にフレンド申請があったのは6名
私からフレンド申請して9名の方全て承諾して頂けたので、今回のパーティウォークで計15名の方とフレンドになる事が出来ました!

208名で歩いた総歩数は2653万8346歩でした。
エンドロールで上位に表示されたのはフレンド数名で、以下はフレンドではない方の名前が紹介されました。
フレンドではない方のエンドロールを載せていきましょう。

考察
今回は自分からフレンドに招待を送らないルールを設けていましたので、人数が集まらないと思っていました。
しかし、最終的にフレンドを含め207名の方が参加してくれてビックリでした。
検証結果はあくまで一例にすぎませんが、私的にフレンドになれそうな~の提示が24日間で2回しか来なかったことが少ないのではないか?
と感じました。
そしてそれぞれ4名と5名の候補を挙げて来て、第3回の時は1名という極端さ。
相当なランダム設定なのだろうか…
そしてフレンドではない方がたくさん参加してくれたであろうにも関わらず、参加者からのフレンドリクエストは6名。
私の名前が表示されてもリクエストを送らない方もいたのでしょうが、6名という人数が妥当なのか少ないのか。
決して多いとは感じなかったのが正直な感想ですね。
私の名前を見つけてリクエストを送ってくれた6名の方、ありがとうございました。
そして私の候補に表示されて申請を送らせて頂きましたが、全ての方、承諾して下さってありがとうございます。
フレンドになってポスカのやり取りや、キノコ共闘させて頂いている方、ゲーム内とはいえど繋がってやり取りが出来ている事がとても嬉しいです。
そしてその中には海外の方と思われる人も数名いました。
このブログの企画を知らずしてフレンドになってくれた可能性が大ですね(笑)
しかし海外の方にアニメ、ワンピースは人気があると思うので、プレゼントのサニー号ポストカードが届いた方には喜んで頂けたのではないかと想像しております。
あと気になったのは、フレンドになった方のレベルは30レべ辺りから80レべくらいの方が多かった気がします。
ベテラン勢やフレンドがたくさん既にいらっしゃる方は提示されにくいとかも関係しているのでしょうかね。
そこは確かめようがないので何とも憶測になってしまうのですが。
今回で私もフレンドの数が100名を超えたので、キノコ経由でのフレンド許可のチェックは外すようにしました。
次のパーティウォークの予定はまだ考えていませんが、また開催することがあればその時にはフレンドを増やしたいと思っております。
では以上が今回の検証結果となります。

参加して下さった皆さんと一緒に歩くことが出来て嬉しかったです、ありがとうございました!

最後の方に次回のパーティウォークのプレゼントについて書いてありますので、気になった方はポケふたについても読んで頂けたら幸いです。
ポケふたを探そう

皆さん、ポケふたをご存じでしょうか。
私もそんなに良く知らないのですが、ポケモンのデザインのマンホールでございます。
ポケモン以外にもマンホールの絵柄はたくさんありますし、ピクブル内でビッグフラワーのスポット画像になっている事も多いですよね。
今週、仕事中にふと思いまして…
近場にポケふたのポスカスポットってあるのだろうか…と。
多分ね、ピクブルプレイヤーの中でもポケふたのポストカードって人気があると思うし、収集してる方も多いと思うんですよね。
私もそろそろ、サニー号ポストカード1点頼り以外に、もう一つくらい貰って喜ばれそうなポストカードを入手してプレゼントしてあげられる機会を設けたいなと思いました。
そして東三河(近場)でポケふたのある所を検索してみました。
豊橋のポケふたの場所
のんほいパーク

まずは最初に登場した『カブトとクワガノンのポケふた』は以前、ブラックサンダーの直売所に行った帰りに入手したことがあります。
豊橋市の動物園、のんほいパークにてビッグフラワーで現在も入手可能となっております。
その時は、おっ!噂のポケふたポスカじゃん!
くらいにしか思っていませんでしたが、海外の方でUSJのピクミンポスカをプレゼントしてくれたフレンドさんにポケふたなら喜ぶかな?と送ったのでもう手元にはありません。
けものフレンズとやらのマンホールのビッグフラワーもありましたよ~
豊橋公園

続いて豊橋公園、豊橋市美術館のすぐそばに『バクフーンのポケふた』を発見しました。
最近、豊橋公園に歩きに行っていないので、まさかポケふたのビッグフラワーが新登場しているとは知らず大発見です。
バクフーンってヒノアラシの進化系の子でしたっけ?
一応御三家キャラ(今も呼ぶのか分からない)ってことで良いのかしら?
豊橋手筒花火のモチーフのバクフーンって事かな、めちゃめちゃ可愛い。
これはプレゼントとして喜ばれるのではないでしょうか。
豊橋駅近く

ビッグフラワーは確認出来なかったのですが、『アゴジムシとアブリボシのポケふた』が設置されているようです。
私はせいぜい、ポケットモンスターパール辺りまでしかプレイしたことが無いですし、子どもが小さい頃にはアルセウスの映画を観に行った以来記憶が途切れております。
アゴジムシとアブリボシとやらキャラも存じ上げません。
隠しポストカードで存在するのなら是非とも欲しいですが、存在するかも不明ですからね。
いつかビッグフラワーになる事を祈りましょう。
道の駅 とよはし

最後はこちらで『スターミーとデンヂムシのポケふた』が設置されているようです。
スターミーはかろうじて知っているが、デンヂムシは知りません。
ビッグフラワーもありませんでした。
隠しとなっているか、これまたビッグフラワーの実装待ちですね。
その他愛知県のポケふた
- 名古屋は『コイキングとネッコアラ』
- 瀬戸市は『ニャヒートとブーバー』
- 常滑市は『ピジョットとアローラニャース』
- 西尾市は『マホイップとゴクリン』
- 刈谷市は『タツベイとジュカインとキバゴ』
以上となります。
ポケふたポスカをプレゼントしよう
豊橋市に4つも設置してあるのはビックリですね。
という事で、近々…今週末行けるか分からないが遅くても来週末までに…
バクフーンのポケふたポスカを収集しに行くぞ~!
現在、積極的にポスカの送り合いしてくれているフレンドさん、ウィークリーチャレンジを毎週ご一緒している3人のフレンドさんにまずは送ろうと思っていますので楽しみにしていて下さいね。
そしてまだ未定ですが、第5回パーティウォーク開催時にパーティウォーク経由でフレンドになった方には『バクフーンのポケふた』ポストカードをプレゼントにする予定でおります。
ただし、次回は検証ウォークでは無い為、多分期間は短め(1週間程度)に設定すると思います。
開催の時にはブログとXでパーティメンバーの募集をかけようと思うので、興味のある方は是非参加してみて下さいね♪
皆さんも案外、近場にポケふたスポットがあるかもしれません。
地図ビューでポケふたのビッグフラワーがあるのか探せば実際に行かずとも、ポスカが確実に入手できるかどうかが分かります。
ビッグフラワーになっているのならとてもラッキーだと思います。
是非、花びら献上してポストカードを量産して、お世話になっているフレンドさんにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
きっと喜んでもらえると思います。
今更ポケふたかよ!と言う方もいらっしゃったかもしれませんが、私の様に今更、ポケふた!と騒いでるプレイヤーもいるという事で(笑)
それでは皆さん、良いピク活ライフを。
チョコエッグピクミン再販間近ですよ~



コメント